3000年01月01日

micro.→cacoi schedule

gallery cacoi は2008年11月をもって終了しております。

このブログは記録のためまだ閉鎖せずに置いておきます。
ご自由にご覧ください。


posted by micro. at 19:04| informations | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月18日

carnival 2008. 10. 26. SUN

carnival 3日目 展示

2008. 10. 26. SUN
OPEN 11:00 - CLOSE 20:00
入場無料



祭りの後
全日・25日のライブイベントの次の日も
展示作品を見る事ができます

総勢25名ほどの展示
cacoiの空間はすべて埋め尽される事になる

ゆっくりと静かな最後の時間を
micro. cacoiに関わってくれた人たちの
生み出した作品たちと共に過ごしてほしい


※展示内容は恐らく、3日間通して同じものになると思います


24日(1日目)の詳細
25日(2日目)の詳細
posted by micro. at 07:03| Comment(11) | TrackBack(1) | events | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

carnival 2008. 10. 25. SAT

carnival 2日目 展示・ライブ

2008. 10. 25. SAT
展示: OPEN 11:00 - CLOSE 17:00 入場無料
LIVE: OPEN 18:00 - CLOSE 24:00 \500/1DRINK FOOD有



sippoプロデュース
cacoi1周年イベント2日目
18:00からはライブイベントを開催します

3人のFOOD CREATORを迎え
音楽・食事を楽しみながらゆっくりと
時間を過ごしていただければ幸いです

ライブペインティングには外久保ユウタ
そして旧microの住人、Ryoko, Shinsukeが参加
carnival = お祭り・雑踏・美味しそうな屋台
そんなイメージで皆で作り上げていくイベントのクライマックス


参加アーティスト・詳細
posted by micro. at 06:48| Comment(0) | TrackBack(0) | events | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

carnival 10. 24. FRI

carnival 一日目 展示

2008. 10. 24. FRI
OPEN 11:00 - CLOSE 20:00
入場無料


旧micro.メンバー
sippoプロデュース
10月24日から3日間行われるイベント

一年を迎えるgallery cacoi
それを祝して企画してくれました



参加アーティスト・詳細
posted by micro. at 06:10| Comment(0) | TrackBack(0) | events | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月15日

木村 環 鉛筆画展 2008. 10. 14. - 19.

木村 環 鉛筆画展
2008. 10. 14. TUE - 10. 19. SUN
open 17:00 - close 22:00


今回展示主の意向により展示の告知は
展示が始まってからにする事になりました

たまたまブログを覗いた方は
是非見に来てください

木村さんは連日会場にいます


posted by micro. at 15:10| Comment(0) | TrackBack(1) | events | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月17日

山鼻宇宙0 ランド 0+1 動画



7月12日、13日の日が変わる瞬間
行われた
チQさんのドローイングパフォーマンスの記録です
かなりぶっ飛んだものになっています

見てみてください

19日のライブもぶっ飛んでます
是非チェックして
遊びに来てください
posted by micro. at 04:32| Comment(2) | TrackBack(5) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月09日

蟻の行進は続く 7/19 SAT

antwalk.jpg

蟻の行進は続く
"ut" Yuhhei Takeya... & 3+ LIVE
2008. 7. 19. SAT
OPEN 18:30 START 19:00
入場: 1,000yen (1Drink)


「蟻の行進は続く」は
青森から"ut" Yuhhei Takeya...さんを招いた
スリープラス、7月のライブイベントですよ


sky_for_web.jpg "ut" Yuhhei Takeya...
-----------------------------------------------------------------
Play Station Portable(PSP) + KAOSS PAD KP3という
最小限のライブセットでambient, electronica, noise
といったジャンルの音楽を展開するサウンドクリエイター。
そのクオリティはCMJK( Cutemen, Denki Groove, ex.)
からも絶賛を受けている。
札幌 "MAGICAL CAMP 2008" 、函館 "Star Sex Special"、
青森"Uni-Co"、仙台 "Boxful" と北日本各地のイベントに出演し
年々活動の幅を広げている。
地元青森ではMcGuffin Recordsを主宰する他、
ミクスチャーバンド「advisory booth」に参加するなど、
地元インディーズシーンの活性化にも大きく貢献している。
近年では映像作品 "switch" を監督。
青森映画祭秋田インディーズ映画祭に出展、高い評価を得ている。

-----------------------------------------------------------------

スリープラスの友人だと言うこともあり
今回は馳せ参じてくれる

因みに彼の音源はMYSPACEで聴くことができる
リンクを貼っといたのでチェックして欲しい

Time Table


18:30 OPEN
19:00 START
19:30 3+ LIVE
20:20 "ut" Yuhhei Takeya... LIVE
22:00 CLOSE


"ut" Yuhhei Takeya... WEBSITE
3+ WEBSITE
posted by micro. at 05:28| Comment(0) | TrackBack(0) | events | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月08日

チQ 生誕記念 ディナーショウ 7/12 SAT

チQ 生誕記念 ディナーショウ

2008. 7. 12. SAT
19:30 open 20:00 KICK OFF!!
入場料 : 1,300yen (1drink付)


※FOOD (mitayoカレー) / 500yen

ジ・オールナイトイベント(布団完備!!)
※寝泊り自由※

DJs
mitayo / kano / MEYHEM

LIVE
飛び入りとかがあるかもしれません


久々のcacoiでのイカれたイベント
このディナーショウパーティーは
チQさんの31歳の誕生日を皆で楽しく過ごす
という趣旨もありますよ

冒頭の記述にもあるように
オールナイトイベントです
そしてcacoiには大量の布団が用意されています

夏の始まり
ぶっ飛んで楽しむ季節です
皆さん是非
お泊りの用意をして参加してください

腹ペコになったら
DJ mitayoの作る
自慢のカレーをほおばりましょう
ここではまだ明かせませんが
食いしん坊にうれしい料金システム
設けさせて貰ってます

場所は少々以前のmicro.よりは遠くなっていますが
といってもチャリや徒歩でもこれない距離ではない!

是非是非、
チQさんの華々しい姿(?)を見に来ていただきたいです

ナメた文章で申し訳ないです・・・。
posted by micro. at 00:00| Comment(0) | TrackBack(1) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月07日

山鼻宇宙0ランド 0+1 7/11 - 7/13

chiQ_gig.jpg

山鼻宇宙0ランド 0+1
―チQ 31周年記念GIG―
2008. 7. 11. fri - 7. 13. sun


絵描き、チQによるチQの為の記念ギグ
3日間限りのGIGがどのような形で
どのような結果を待っているのか・・・。

チQ本人もどうやらわかっていないようだ

7月13日に31回目の誕生日を迎える彼
前日の夜からは「生誕記念ディナーショウ」と
称されたパーティーが開催される
その詳細は→こちら←で紹介しよう

cacoiには押入れに大量の布団が保管されている
それを最大に利用すべく
「オールナイトパーチー」形式をとる
是非お泊りの用意をして参加して欲しい


三日間の開催時間


7/11 14:00〜23:00
7/12 14:00〜19:00
7/13 11:00〜20:00


※7/12 19:30以降はライブパーチィー

尚、GIGは13日で終了するが
完成した作品は20日まで開放展示される
その開場時間は


13:00 - 21:00 ※月曜定休


cacoiとしては
12日(土)の夕方前に来場していただいて
そのまま「ディナーショウ」に参加してもらいたい
彼の節目の日を皆で祝ってもらいたい

posted by micro. at 03:55| Comment(0) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月24日

黒川 祐輔 漫画展 4/11 - 4/25

babycart.jpg

黒川 祐輔 漫画展
2008. 4. 11. fri - 4. 25. fri

17:00 - 23:00
月曜定休・入場無料

漫画家を目指す黒川祐輔
日々ドタバタ4コマ漫画を描きため
週刊誌などに投稿する生活

2月制作の4コマ漫画15点
3月の新作短編ストーリー漫画1点を
今回cacoiにて展示する

冒頭のインパクトのあるフライヤーは
4月頭から札幌市内各ギャラリー・店舗にて配布開始です
posted by micro. at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする